人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GALLERY NAKAGAWA

国防意識を高める

防人の会
平成24年9月22日(土)14:30~16:55
場所: 偕行社(千代田区九段)
講演題目; 「守るべき日本とは何か/400年を迎えた支倉常長・西欧使節 」
講 師; 田中英道(東北大学大学院名誉教授 )
パリから9/14~9/19 の旅程にて帰国したばかりだったが出席し講演を拝聴。(パリ旅程はベルシー美術館でのワイン祭りは追ってブログで紹介する)
田中英道先生の最近の著『日本の歴史~本当は何がすごいのか~』/ 育鵬社刊/2012.9.1初版
講演会後、著書を購入した。
講演会は、現在の日本国の北から南からと攻められている現況についてである。
日本国民は真剣に、この攻めに対して、目を開き日本国民一丸となって対処方法を考えなければならないと思う。
現在の小学生に万葉語の「防人」を読める子がいないという。現実。
いざという時の日本国民の助け合い精神、勤勉、誠実、実行力大、努力家、信仰心、信用の深さも日本国民の誇れる人間性である。これは海外へ出て日本国民に対する親日感は強く、海外で働く日本国民のおかげだと思います誠に感謝です。
それに加え、国内のみなさまが、どれほどこの政情、政局に関心を寄せて、現況の日本国の国難として理解しているか否かとおもいやられます。
それで、いつも親しくひとやすみする近所の喫茶店のマスターと、この問題談話をしてきた。
それの一案は、現在の若者がもう少し活力ある元気な日本国を愛する次世代を担う気骨ある養成をするためには、2年間の自衛隊養育研修期間が必要なのではないか。
それは健康づくりになり、やまと魂、気骨づくりになるのではないか。
うんそれも大切ね。
今体育の時間に、柔道、剣道が取り入れられているとするが、
どうだろう。朝会時間に、剣道の竹刀を一同が持って「や~」と大声上げて必修練習したら、どうだろう。
という話題で盛り上がりました。私たちは、一応戦後ではありますが、食えない時代過ごしていますので、国難を察知することができます。
どうぞみなさま、現在はあらゆる意味で世界中が国難の時代です。
日本国民がお手本を見せられる時です。
そんな意味で、政治家の自民党だの民主党だのと牽制しているのではなく、元の自由民主党となって、日本国の国難を乗り越えなくてはなりません。
私は、アーテイストとして世界を美しく友好交流に務めています。
この美しい日本国、田中英道先生の著作本の帯にも記してありますが、「知っていますか?日本のいいところ」
しっかり自覚して、認識を新たにし、世界に誇れる民としてがんばりましょう。
中川宇妻



# by gallery-nakagawa | 2012-09-25 17:56

HIKARI Japanese Traditional and Conemporary Art Exhibition

HIKARI Japanese Traditional and Conemporary Art Exhibition
September 6 - 27 th 2012 / Museum of Applied Art Belgrade / Musem of Applied Art
中川宇妻は、このセルビア国ベルグラード市の旧宮殿を改修した、Musem of Applied Art
にての展覧会のため、渡航した。オープンの9/6は、セルビア国の文科大臣、外高官。日本国では大使が列席、スピーチにて盛大なレセプションでした。懇親パーテイでは、日本国、セルビア国友好芸術祭にて作家代表として、現地での記者会見、TV放映のスタジでオ入り。と、両国の友好に務めて参りました。して、セルビア国・ベルグラードの美術館長からはステキなプレゼントを頂戴、
館長室で美術論の対話と有意義な時間を過ごして参りました。
この機会を企画のアート・コーディネーターの遊美堂、現地のアートコーデネータ・ミレーネにも感謝致します。
社会主義国のセルビアではあるが、とても美しく、親日で街行く人々にも笑顔で歓待された。
私のコンセプトである、世界はアートでま~るく友好できることの実感でした。
日本アートはみんさまの注目的で、大変な人気でオープン致しました。
日本国からは約250点以上の作品展示です。美術館は旧宮殿の改修でもあり、すばらしい空間でした。私の出点作品は『生成の神秘シリーズ~何処へ~』
人類の最大テーマである、哲学的な人間は何処から生まれ何処へ行くのか。
を表現しており、多くの鑑賞者の質問にも応対して参りました。
それは、日本国の空とセルビアの空は繋がっています。との私の答えで、「オー ワンダフル」と
喜んでいただきました。ありがとうございます。



# by gallery-nakagawa | 2012-09-10 14:58

美術の祭典2012 第 38回、開催

美術の祭典2012 第38回、開催
会期; 2012年9月9日~9月16日/ 9:30~17;30(最終日13;30)
東京都美術館改修にての美術の祭典、中川宇妻は、連日の猛暑の中、F80号2点の作品を発表している。タイトルは、『生成の神秘シリーズ~愛のささやき~』『生成の神秘シリーズ~美しき対話』
どうぞ、上野の都美術館へ出向いてください。みなさまのご感想を楽しみに待っています。



# by gallery-nakagawa | 2012-09-10 14:14

いぢめ問題4

「いぢめ問題4」
今朝8/9ふるさと佐渡のお米ブランド「佐渡・朱鷺米」を耕筰しNPO長畝農事組合理事長の大井さまからのメイルを紹介する。
自然の大気とともに私たちの主食お米作り『佐渡朱鷺米』を農作に励んで下さっている大井様ふるさと佐渡の空気は美味しい。

下記交信メイル添付する。
中川宇妻様
おはようございます。
相変わらず国際的で凄いですね。
子供のいじめの問題は本当に深刻ですね。
小さい頃から「生きもの」と接して自然を体感していれば
心にゆとりと優しさが生まれるのになぁと思っています。
今の若い親世代がそうした経験をしていないことが
根本的な問題を生んでいる気がしています。

大井克巳
________________________________________
From: 中川宇妻 [mailto:arigato-utuma@y6.dion.ne.jp]
Sent: Wednesday, August 08, 2012 6:22 PM
To: '長畝生産組合'
Subject: ブータン

大井さま

本年は東大へは来られないのですね。「世界一ためになる学校in 東京大学(真雁の大崎、朱鷺の佐渡、コウノトリの豊岡の子供達が田んぼなどに成育している虫たちの調査研究発表大会)」
ブータンはいいですね。
外へ出て見ないと日本国の良さも見えてきません。
今の政情は自分たちの党派権のみに尊い時間を費やして居るこに、東北被災地のことなど課題は山盛りですのに、この人達は政治を使命としているのかと哀しくなってしまいます。
本当にブータンのようなのどかさに見習いたいですね。
私は、9/3~9/8まで、セルビア国(日本、セルビア文化交流芸術祭典)です。
いつも長畝通信は楽しく拝読いたしています。

私のブログでも、今重大視されている「いぢめ問題」を発信しています。
なかなかこの「いぢめ問題」は無くならないのてすか、
「真」の指導力が必要てすが、今の教育者は、隠蔽作戦のみに力かかかっていますので
加害者は大手をふって、自身の弱い心情を「いぢめ」によつて強がりを見せているのです。
大人達が悪いのですがね。
真剣に取り組まないと、幼い子供達は良識、分別の分からない、発達障害となつてしまいます。
大井様もどうぞ、地域の子供達達の心情をつかんであげて下さい。
お米作りと学校との指導者対話が是非とも必要です。

中川宇妻



# by gallery-nakagawa | 2012-08-09 09:27

いぢめ問題4

「いぢめ問題4」
今朝8/9ふるさと佐渡のお米ブランド「佐渡・朱鷺米」を耕筰しNPO長畝農事組合理事長の大井さまからのメイルを紹介する。
自然の大気とともに私たちの主食お米作り『佐渡朱鷺米』を農作に励んで下さっている大井様ふるさと佐渡の空気は美味しい。

下記交信メイル添付する。
中川宇妻様
おはようございます。
相変わらず国際的で凄いですね。
子供のいじめの問題は本当に深刻ですね。
小さい頃から「生きもの」と接して自然を体感していれば
心にゆとりと優しさが生まれるのになぁと思っています。
今の若い親世代がそうした経験をしていないことが
根本的な問題を生んでいる気がしています。

大井克巳

_______________________________________
From: 中川宇妻 [mailto:arigato-utuma@y6.dion.ne.jp]
Sent: Wednesday, August 08, 2012 6:22 PM
To: '長畝生産組合'
Subject: ブータン

大井さま

本年は東大へは来られないのですね。「世界一ためになる学校in 東京大学(真雁の大崎、朱鷺の佐渡、コウノトリの豊岡の子供達が田んぼなどに成育している虫たちの調査研究発表大会)」
ブータン(大井さまがブータン旅行したこと)はいいですね。
外へ出て見ないと日本国の良さも見えてきません。
今の政情は自分たちの党派権のみに尊い時間を費やして居ることに、東北被災地のことなど課題は山盛りですのに、この人達は政治を使命としているのかと哀しくなってしまいます。
本当にブータンのようなのどかさに見習いたいですね。
私は、9/3~9/8まで、セルビア国(日本、セルビア文化交流芸術祭典)です。
いつも長畝通信は楽しく拝読いたしています。
私のブログでも、今重大視されている「いぢめ問題」を発信しています。
なかなかこの「いぢめ問題」は無くならないのてすか、
「真」の指導力が必要てすが、今の教育者は、隠蔽作戦のみに力かかかっていますので
加害者は大手をふって、自身の弱い心情を「いぢめ」によつて強がりを見せているのです。
大人達が悪いのですがね。
真剣に取り組まないと、幼い子供達は良識、分別の分からない、発達障害となつてしまいます。
大井様もどうぞ、地域の子供達達の心情をつかんであげて下さい。
お米作りと学校との指導者対話が是非とも必要です。

中川宇妻



# by gallery-nakagawa | 2012-08-09 09:27

中川宇妻ギャラリー
by gallery-nakagawa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

国防意識を高める
at 2012-09-25 17:56
HIKARI Japanes..
at 2012-09-10 14:58
美術の祭典2012 第 38..
at 2012-09-10 14:14
いぢめ問題4
at 2012-08-09 09:27
いぢめ問題4
at 2012-08-09 09:27

外部リンク

ファン

ブログジャンル

画像一覧